メダカの写真の撮り方


メダカを写真に撮るのは、ホント難しいです・・・。「水を極端に少なくして動くのを待って撮影」という撮り方があるようなのですが(詳細は検索してみてください)、メダカが可哀想。

ぬくもりめだかでは、容器に浅く水を張って(ちゃんと泳げる程度)、一眼レフのシャッタースピード、ISO感度を頑張って撮影しています。写真の加工技術などのスキルは、残念ながら持ち合わせていないので、とにかく撮影が一発勝負!

まだ、修行中の身ですが、コツを掴めたら、こちらにまとめていこうと思います!

ちなみに、30分くらいひたすらがんばって、撮影できた紅薊の写真です。なかなか、実際の見た目との乖離が少なく、お気に入りです。少し暗いですが・・・。